2014年08月

イメージ 1

↑新設される予定の特急「しらゆき」のイメージ(E657系)

今日発表された北陸新幹線の概要について、


●新幹線について

北陸新幹線は2014年3月14日に金沢まで開業するらしいです。

「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」が運行されE7系、W7系が使用されるとか
(正直はくたかは速達タイプにして欲しかった)

【かがやき】…速達タイプ、東海道新幹線で言う「のぞみ」や「ひかり」のような役割
【はくたか】…各駅停車タイプ、東海道新幹線で言う「こだま」のような役割、一部通過の設定有り?
【つるぎ】…金沢~富山間で運行される、第三セクターになる区間の「しらさぎ」や「サンダーバード」の代わり?
【あさま】…従来から存在する東京~長野間の運行

(在来線時代は「かがやき」は元々金沢~長岡を結ぶ特急列車、「はくたか」は北越急行経由で越後湯沢~金沢?を結ぶ特急列車)

運行本数に関しては忘れました


●在来線について(JR東日本)

在来線では特急「はくたか」「北越」、快速「くびき野」「妙高」が廃止

「北越」、「くびき野」、「妙高」が廃止されると485系の定期運用が「白鳥」と「会津ライナー」だけになりますね…(多分)

「はくたか」が廃止されると北越急行は赤字に転落しそうです…(今までの黒字分で20年は借金せずに経営出来るらしいですが)


そこで、新たに特急を新設するそうです

その名も【しらゆき】(画像は上の方にあります)

常磐線で利用されていたE657系をリニューアルして使用するそうです。

運行区間は新潟~上越妙高(現在の脇野田駅)

他にも、新潟~新井や新潟~糸魚川の快速列車も設定されるらしいです。

また、ご存知の通り並行在来線の分離も行うらしいです。
直江津~妙高高原だったかな?
名前があれですね…「えちごトキめき鉄道」…


●在来線について(JR西日本)

L特急「しらさぎ」、特急「おはようエクスプレス」「おやすみエクスプレス」は金沢以東が廃止(和倉温泉方面は存続)
特急「サンダーバード」も金沢以東廃止(和倉温泉方面は存続)、そして大幅減便らしいです。

和倉温泉~金沢に特急を作るらしいですが新特急なのか既存の特急の区間運転かどうか不明


また、金沢~直江津は第三セクターに
(名前は忘れました)


●新幹線延伸について

将来的には北陸新幹線は敦賀まで延伸されるそうです

その場合はフリーゲージトレインを使用して在来線に直通するそうです。

そうなるとL特急「しらさぎ」や特急「サンダーバード」は廃止されると思われます

名古屋~北陸は「しらさぎ」から新快速&新幹線
大阪~北陸は「サンダーバード」から新快速&新幹線
に変わるのでしょうか

しかし敦賀まで延伸するなら東海道山陽新幹線と接続する米原、もしくは湖西線経由で京都、大阪まで延伸するかもしれませんね



では

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

最終日はあまり写真を撮っていませんでした

ただ単に岡山から自宅がある神奈川に帰って行っただけです

無事帰宅出来ました!

前回の続きです

イメージ 1

別府を出て、ブロ友のぴのさんと合流して、

杵築で撮り鉄をすることにしました

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ブログの記事の容量的な問題で杵築での写真はこれしか張っていませんが
実際はもっと撮りました

杵築を出た後は大分駅に向かいました

イメージ 6

イメージ 7


そしてブロ友の六条さんと合流し、
イメージ 8
485系を撮りました

イメージ 9


その後鶴崎での祭りに行ってその日を終えました

翌日はななつ星を撮影

イメージ 10

そのままソニックで小倉へ

下関からはまた末期色の列車へ

その4へ続く

はい、前回の続きです。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
 
大阪環状線で国鉄車を見て

イメージ 4

221系

イメージ 5

キハ187

イメージ 6

381を見て…

新大阪のホテルに泊まりました


翌日は

西に向かい

イメージ 7

広島の特徴的な色の115系や117系を乗り継ぎ…

イメージ 8

下関へ…

イメージ 9

ソニックで別府へ向かい

別府のホテルに泊まりました


その3へ続く

昨日までの6日間、鉄道の旅をしてきました

イメージ 1
18きっぷを買い

イメージ 2

横浜線205系に乗車

ちなみにこの数日後に205系は引退しました

東京駅へ行き
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

185系ムーンライトながらに乗車

目が覚めると…

イメージ 6
大垣駅に

223系に乗車し米原へ

イメージ 7

イメージ 8

521系に乗車して敦賀、福井、小松、金沢へ

イメージ 9

イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12

485系や415系も

この時点では時間は昼頃


この後の写真はその2へ続きます

↑このページのトップヘ