なんか今日の訪問者数凄いですね()
昨日の訪問者数も2000人超えてて驚いたのですが今日はもっと凄い…
さて、前の中央線遠征の記事もこれで最後です。
(115系 中央本線 四方津~梁川)
先日遂に長野車両センターから115系長野色が全滅しました。
もう115系は横須賀色のC1編成だけですね…
この115系を置き換えた車両はステンレス車体の211系です。
長野色を纏い信州を駆け始めた当時は違和感こそありましたが、今では馴染んでますね
(211系 中央本線 四方津~梁川)
中央本線に輝くステンレスも今や見慣れた光景になりましたね
もはや115系C1編成を置き換えるのも時間の問題でしょうか
(211系 中央本線 四方津~梁川)
ちょっと架線柱が邪魔です…
あと白飛び…
(211系 中央本線 相模湖~高尾)
今は「115系を置き換える悪者」として一部のファンに嫌われている211系ですが、10年後には貴重な国鉄型として崇められてるのでしょうか
なんだか嫌な想像ですね()
以上です!
オマケ
結局最後まで投稿できなかった「ビューやまなし号」の写真を貼っておきます。
(215系 中央本線 四方津~梁川)