突然3400形が撮りたくなり放課後は京成へ寄り道しました。
現地到着してから1時間は立ち位置に保線のおっちゃんが立っていたので撮影出来ず…
保線作業が終わるのを待ってから撮影開始しました。
↑3638F 快速西馬込 @四ツ木
久々に急行灯がついた3600形を撮れました。
光線も絶妙で大満足です。
↑7818F 普通羽田空港 @四ツ木
北総車
これあんましカッコ良くないですね()
↑1731- 普通三崎口 @四ツ木
京急車
これあんましカッコ良くないですね()
↑5312F 快速羽田空港
都営車
っょぃ
この次に今日のメインデッシュ、3400形が来る予定でしたが、途中で運用が差し代ったのか3000形が来ました。
残念…
現地到着してから1時間は立ち位置に保線のおっちゃんが立っていたので撮影出来ず…
保線作業が終わるのを待ってから撮影開始しました。
↑3638F 快速西馬込 @四ツ木
久々に急行灯がついた3600形を撮れました。
光線も絶妙で大満足です。
↑7818F 普通羽田空港 @四ツ木
北総車
これあんましカッコ良くないですね()
↑1731- 普通三崎口 @四ツ木
京急車
これあんましカッコ良くないですね()
↑5312F 快速羽田空港
都営車
っょぃ
この次に今日のメインデッシュ、3400形が来る予定でしたが、途中で運用が差し代ったのか3000形が来ました。
残念…