2021年04月
2021/4/10-11 北陸本線撮影
2021/4/12 富山地方鉄道 ダブルデッカーエキスプレス
富山に行ってきました。
▲605レ 普通岩峅寺
地鉄の元京阪3000系ダブルデッカーエキスプレス。
現在の運用は平日朝1往復のみ、ということで早朝に撮ってきました。
せっかくの観光車両なのに通学対策輸送のみの運用とは勿体無いですね…
▲603レ 普通岩峅寺
こちらは平日朝限定の増結車、クハ175を連結した14760系列車。
4連亡き今はこの列車が最長編成です。
この後は高山線へ
▲1028D 特急名古屋
特急ワイドビューひだ。
新型車への置き換えが目前に迫っているので早めの履修が求められています。
高山以南で超編成のひだを撮りたいものです。
▲856D 普通猪谷
高山線名物の前後で色の違うキハ120
朱色側の方が良いですね。
▲1090レ 速星貨物
最近DE10からDD200に置き換わった速星貨物は3両目以降の荷がスカスカでした…。
残念無念…